「ねこ休み展 冬 2019」が東京浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIOにて開催されます!
猫好きの方は興味がそそられると思いますが、どんなグッズが販売されるのか、チケットはいくらでどうやって入手できるのか、混雑状況はどうなのか、気になる方もおられることでしょう。
この記事を読んで、ねこ休み展の各々の情報を入手すると、ますます行きたくなることでしょう!
公式サイト、過去のねこ休み展の内容、Twitterなどから情報を仕入れ、グッズ・チケット・混雑について、ご紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
目次
1.「ねこ休み展 冬 2019」の概要
「ねこ休み展」は人気猫クリエイターが集結する合同写真&物販展で、これまでに55万人以上を動員した人気企画です。
ねこ休み展は定期的に全国各地で開催されていますが、今回の「ねこ休み展 冬 2019」は新作メインの展示で、過去最大の出展・最大規模にて開催されます。
新作メインというのは、これまで「ねこ休み展」を訪れたことがある方にとっても嬉しいですね!
猫の写真って、いくら見ても見飽きないですからね(^^)
私も暇さえあれば、猫のおもしろ画像やおもしろ動画を見てしまい、気づいたら1時間も2時間も経っていた…なんてことがしょっちゅうです(笑)
「ねこ休み展 冬 2019」では、ねこ休み展のスター猫たちの、のびのびと暮らす日常の様子や、昨年亡くなったスター猫うらちゃんの特別展示も行われます。
スター猫が誕生するあたり、ねこ休み展の人気ぶりが伺えますね。
猫の名前まで覚えてしまうなんて、よっぽど熱烈なファンが多いんでしょう!
我が家の猫もスター猫になれそうな気がしますが…親バカなだけですね(^^;)
2.「ねこ休み展 冬 2019」のグッズは?
「ねこ休み展」は写真展と物販展の合同なので、多くのグッズが販売されます。
猫好きにとっては、どんな猫グッズが登場するのか、目が離せませんね!
人気作家”灯さかす”の「ましまろう」ポップアップストア
会場内に併設される特設ブースで、人気作家・灯さかすさんの作品「ましまろう」のポップアップストアが登場。
マスキングテープや手作り絵本を一冊にまとめた作品集「君に、伝えたい、大切なこと。」も限定販売されます。
「いちご大福!」
※今日は、いちごの日だそうです。
#ましまろう
#いちごの日 pic.twitter.com/AGzVphHx9G— 灯さかす@横浜ねこ休み展〜1/14 (@akarisakasu) 2017年1月4日
ましまろう、何とも可愛いですね!
猫のゆるきゃらといった感じでしょうか。
ここでしか買えないグッズが多数登場するそうなので、ぜひ、訪れてみたいですね。
スター猫コラボ&人気新作グッズ
スター猫とのコラボ作品や、人気の新作グッズも多数登場します。
<空木×Riepoyonn(アメカヌ)>
イラストレーターの空木さんと小さなベッドで寝ている姿が人気のアメカヌのコラボ作品です。
ちょうど1年前くらいの3ニャン。
カヌレどうしたの〜?😂 pic.twitter.com/sRnOKdR1JX— アメカヌちゃんとそら様@ねこ休み展 (@SoraAmeCane) 2018年11月16日
3匹揃って寝ている姿がもう、可愛すぎですね!
我が家の猫たちもこんな風に仲良くなってくれたら良いのに…と羨ましくなってしまいます(笑)
・アメカヌぎゅっと一緒ティッシュポーチ:1,680円
・アメカヌレンズクリーナー:980円
<Hara Pecot sae.×ねこ休み展>
ねこ休み展限定のオリジナルイラストを描き下ろした限定アイテムです。
#mofupecot のマステ&ブランケット🐰🍓ポーチ・絵本・マグカップなども納品しましたので、ぜひご覧下さいね✨
#リボンマルシェ
日程:12/26(水)~1/8(火)
時間:日~木 10:00-20:00
金・土 10:00-21:00
(年末年始の営業時間は阪急さんHPにて)
場所:阪急百貨店うめだ本店10階スーク中央パーク pic.twitter.com/j5tl0D4ptk— cocomi 1/5〜ハッピーバッグ🐰🎁マドレーヌラパン (@coco_mirumiru) 2018年12月23日
このような作品が登場するのでしょうか?
メルヘンで女の子には堪らない作品ですね!
・マスキングテープ:850円
・アクリルキーホルダー:650円
・オリジナルトートバッグ:3,500円
<ホイ主>
初となる公式写真集に新作グッズが登場します。
まだ眠たくてんーんー言ってるホイちゃん pic.twitter.com/ZTNAwNaTsh
— ホイップ@ねこ休み展 (@HOIPPU_0722) 2019年1月3日
モフモフで可愛くて、スター猫になるのも納得の可愛さですね!
我が家の猫たちと違ってスター性を感じてしまいます(笑)
・公式写真集「ホイふぉとアルバム」(ポストカード付):1,300円
・ホイちゃんのひとことカレンダー2019(ポストカード付):1,200円
・あぶらとり紙 2種類:300円
・お薬手帳 Newバージョン:500円
・ハンカチ 2種類:1,000円
3.「ねこ休み展 冬 2019」のチケットは?

「ねこ休み展 冬 2019」では、入場料に500円(3歳以下は無料)がかかります。
公式サイトを確認したところ、今のところ、前売券の販売や上限枚数は予定されていないようです。
ワンコインで可愛い猫たちの写真展が見られて、さらに、人気クリエイターたちの作品も購入できて、非常にお得なイベントだと思います。
私も東京が近ければ、ぜひ行きたいのですが…関西からはさすがに遠いですね(泣)
大阪でも「ねこ休み展 冬 2019」のスピンオフ企画が開催されるそうなので、そちらを楽しみにしてようと思います!
4.「ねこ休み展 冬 2019」の混雑状況は?
人気イベントだけに、混雑状況は気になるところですよね。
これまでの「ねこ休み展」の混雑状況について、Twitterから情報を集めてみました。
昨日大阪ルクアで開催中の「ねこ休み展」に行きました。すごく混雑しててパネル撮影も行列ができてました。主催者の方から
「バミ面の入荷お願いします!」
って3回くらい言われました。なんとかしないといけない…と思いました。皆さまありがとうございます。ねこ休み展は今週末まで開催しています。 pic.twitter.com/26U4v6VJut— ココニャ@猫写真集、好評発売中! (@kokonananya) 2018年10月22日
総武線浅草橋駅から徒歩10分位の雑居ビルの五階で開催中の「ねこ休み展」始まって2日目の休日だけあって入場制限する程の混雑ぶりなんと一階から五階まで階段を30分位並びました
ても ねこの写真を見たらニヤニヤが止まりませんよ。疲れたにゃ#ねこ #猫 #ネコ #ねこ休み展冬2017 pic.twitter.com/oveFKLmjlz— 動物テレビ (@Kirikumono2) 2017年1月28日
少し前に東京の浅草橋駅近くで開催されている猫の合同写真&物販店「ねこ休み展 冬2016」に行きました。
日曜に行ったこともあり混雑していて入るのに30分ほど待ちました。
2月28日(日曜)まで開催。入場料500円です。 pic.twitter.com/MoZYAcDqBO— 東京・埼玉中心全国猫カフェ巡り (@paraboot1) 2016年2月26日
Twitterの情報を見る限り、かなりの混雑が生じているようですね。
総動員数55万人ですし、混雑も納得です。
運営の公式ツイッターでも、時間帯によっては入場規制を行っているようです。
|入場規制中|
現在、会場内混雑のため入場規制をかけております。お待ち時間5~10分程度でのご案内です。ご迷惑おかけ致しますが、何卒、宜しくお願い致します。
尚、車椅子でお越しのお客様などは受付までお越しください。#ねこ休み展— TODAYS GALLERY STUDIO 超動物展SP 1/5~ (@baconcoltd) 2016年8月20日
今回の「ねこ休み展 冬 2019」は過去最大の出展・最大規模にて行われるので、さらなる人出が予想されます。
混雑を避けるには、以下の時間帯に訪れると、比較的人が少なく、のんびりできるでしょう。
・休日を避けて、平日に訪れる。
・休日でも、夕方以降に訪れる。
一番避けたいのは、休日の日中です。
平日に訪れるのが難しい方は、休日の遅めに到着して、混雑が去った後に楽しんでしまうことをオススメします。
4.基本情報
最後に、基本情報をまとめて記載します。
開催期間:2019年1月25日~2月24日
開催時間:11時~19時
休館日:毎週月曜日(2月11日は開館)
入場料:500円(3歳以下無料)
会場:TODAYS GALLERY STUDIO 東京都台東区浅草橋5-27-6 5階
まとめ
「ねこ休み展 冬 2019」について、書いてみました。
「ねこ休み展 冬 2019」は猫を愛するクリエイターたちによる、猫づくしの企画です。
チケットも500円と安く、写真展から物販展まで、こころ行くまで楽しむことができるでしょう。
ぜひ、楽しんでみてくださいね。